雑記

アイデアを生み出すときは最高に楽しい!でも、形にするのは難しいよねって話。

どうもこんにちは! 私はハンドメイドで、ものづくりをしているのですが、今日は「ものづくり」の裏側について、ちょっとリアルな話をしてみたいと思います。 みなさん、「こんな物があったらいいな〜」って思いつく瞬間ってありませんか? ...
もしも人類が・・・

☀️ 【移住しないか?】もしも人類が水星に行ってしまったら…

どうも、星空博士です。 さて、今回は太陽にもっとも近い惑星、水星へ移住しようと思います。 実は太陽に一番近い惑星でも、水星より金星の方が暑いのです。 🌍 そもそも水星ってどんな星? 太陽からの平均距離:約5,80...
株主優待

株主優待で廃止になったもの

今まで我が家で使わせていただいてた、イオンモール上場廃止になり、株主優待も今回が最後となってしまいました。 今まで何度もお世話になった優待券。イオンモール内のさまざまな店舗で使える汎用性の高さが魅力で、家族での買い物やちょっ...
スペースくんのライブ会場

LIMIT HIGH〜株をこれから買う人へ〜 🚀📊💸

盛り上がる準備はできているかーーー!!! 盛り上がってるかーーー!!!🎤🔥✨ まだまだ声出せるよなーーー!!!📢📢📢 準備はいいかーーーいくぞーーー💥💥💥 曲名「LIMIT HIGH〜株をこれから買う人へ〜...
もしも人類が・・・

☀️ もしも人類が太陽に行ってしまったら…

実は誰にも言っていませんが、(最近片付けていると出てきた) 私、星空博士なんです。 今まで言える場もなく、履歴書にも書けなく誰にも言っていなかったですが、星空宇宙が好きです。 そんな私が書く今回のテーマは太陽! ...
宇宙

鹿児島ユナイテッドFCの限定ユニフォーム【2021〜2025】

2025年のAUTUMN LIMITED UNIFORMがついに発表されました!今年のテーマは…「The Galaxy」🌌かっこいい!! 鹿児島の限定ユニは毎年、地元の魂を込めたデザインが光ります✨ ちなみに、同じ...
雑記

🖋️ 私がブログを書く4つの理由

ふだんは早朝や通勤電車、夜の静かな時間に、少しずつブログを書いています。📝 今回は、なぜ私が「種子島」や「鹿児島」のブログを書くのか、その理由をお話しさせていただきます。 ✨1. 体験を「言語化」して、もう一度味わうため ...
Tanegashima

🗺️種子島の“はじまりの場所”へ──喜志鹿崎灯台(きしがさきとうだい)

島旅のスタート地点にふさわしい、種子島の最北端。 その岬に静かに佇むのが、**喜志鹿崎灯台(きしがさきとうだい)**です。 📍どこにあるの? • 喜志鹿崎灯台は、鹿児島県・種子島の西之表市、最北端の岬に位置しています。 ...
Tanegashima

🚀【絶景×宇宙体験】恵美之江展望公園(えびのえてんぼうこうえん)

今回は、ロケットファンの聖地とも言われる「恵美之江展望公園」をご紹介します。 南種子町の太平洋に面した小高い丘の上に位置するこの公園は、“ロケット打ち上げを間近で見られる日本屈指のスポット”として知られています。 🛰️ まるで...
鹿児島本土

🛣️今と昔──佐多岬が“秘境”から“みんなの岬”になるまで

他人に花をもたせよう。自分に花の香りが残る。 今でこそ、整備された遊歩道と展望デッキ、そして安心して車を停められる駐車場が完備され、観光地として多くの人が訪れるようになった佐多岬(鹿児島県・南大隅町)。 前回記事から続きに...
タイトルとURLをコピーしました